|
1 特定健診受診率の向上について
2 焼津市立病院の機能強化、維持の方針について |
 |
|
1 公共工事の入札について
2 子どもたちに、プロのオーケストラ・コンサートを
3 市外からの来訪者が集まる観光施設での避難対策とは |
 |
|
1 特定健診、健康診査の契約の内容と検査実態の正確な把握さらなる充実の為に
2 藤棚の保全について |
 |
|
1 焼津市水道事業の危機管理対策を前倒しで
2 焼津市立地適正化計画について
3 交通事故のない社会を目指して |
 |
- 令和5年11月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1 焼津市文化振興計画について
2 市立総合病院の医師確保について |
 |
|
1 焼津市のスポーツ推進計画について
2 障がい者雇用対応について
3 公共施設の設備点検について |
 |
|
1 ひきこもり支援施策の取組みについて
2 外国籍児童生徒に対する言語や学校生活等の支援について
3 焼津市ねこ条例制定にむけて |
 |
|
1 すこやか長寿社会の推進について
2 公会堂等建設補助事業について
3 市民対応の改善を期待する |
 |
市民派議員団
- 令和4年11月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1 街路樹や公園樹木等の管理について
2 給食費値上げを防止するために
3 焼津漁協のカツオ盗難事件について |
 |
|
1 持続可能な自治会活動のために
2 教育支援「通級指導」について
3 リニア中央新幹線静岡工区における南アルプストンネル工事に伴う焼津市の水資源 |
 |
|
1 河川・側溝清掃活動に一考を願う
2 フリースクールへの支援を期待する |
 |
|
1 幹線道路及び生活道路の計画的な整備について
2 市民応対向上に向けた取組について |
 |
- 令和3年11月定例会
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|
1 第6次総合計画第2期基本計画の内容について
2 市長は市民の声をどう届けていただいたのか |
 |
|
1 狭あい道路対策について
2 焼津市行財政改革審議会答申内容の改善・進捗状況について |
 |
|
1 学校施設のバリアフリー化推進を
2 コロナ禍における焼津市内事業者への応援について |
 |
- 令和2年11月定例会
- 11月25日
- 本会議 一般質問
|
1 ターントクルこども館管理運営計画および経費の考え方が甘くないか
2 大井川の水を守る市民運動に市のご理解とご協力をお願いする |
 |
|
議第59号 焼津市ターントクルこども館条例の制定について |
 |
|
1 焼津市水道事業の経営戦略における危機管理対策の見直しを
2 新型コロナウイルス感染症対策を機会に焼津市の財政支出・総合計画の見直しを |
 |
|
1 産業・観光・文化における政策にもう一工夫を
2 市内の企業に再度BCPの推奨を |
 |