|
認第12号 令和5年度焼津市一般会計歳入歳出決算認定について |
|
|
1 市民の「多様な視点」をまちづくりにつなげる工夫を
2 車社会からの脱却「公共交通(バス)乗り放題」の実証実験を
3 次のパンデミックに備えて「コロナ対策事業の検証」を
4 市民参加と連携で「重層的な防災対策」を |
|
|
1「困難な問題を抱える女性の支援に関する法律」施行を受けて体制の充実を
2 産業立地の競争力に「再生可能エネルギー」の活用を
3 ICTの活用で難病者の社会参加を進める「就労機会提供」の拡充を |
|
|
1 能登半島地震被災地へこれ以上の災害関連死を防ぐ応援を
2 平時から高齢社会を支える地域資源の育成と民間活用を
3 「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律(女性支援法)」への対応を |
|
|
第2.議第1号「令和6年度焼津市一般会計予算案」から議第12号「令和6年度焼津市公共下水道事業会計予算案」まで、議第22号「焼津市会計年度任用職員の給与等に関する条例及び焼津市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について」、議第23号「焼津市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例の制定について」及び、議第25号「焼津市手数料条例の一部を改正する条例の制定について」から議第34号「焼津市道路線の廃止について」までの24議案
(一括上程、質疑、委員会付託)
議第1号 「令和6年度 焼津市一般会計予算(案)」について |
|
|
1 議第69号「焼津市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条
2 議題70号「焼津市議員報酬等支給条例の一部を改正する条例の制定について」
3 議題71号「焼津市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について」
4 議題72号「焼津市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について」
5 議題79号「焼津市病院事業管理者の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定について」
6 議題87号「焼津市・大井川町合併基本計画の変更について」
財政計画について |
|
- 令和5年11月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1 リニア中央新幹線静岡工区工事の議論における焼津市の対応とは
2 誰もが安心して老いることができる社会のために |
|
|
1 学校断熱改修の実現を求めて
2 共助のための地域防災施設の充実を求めて |
|
|
1 災害時の自助共助を支えるために公助の充実を
2 HPVワクチンの情報提供のあり方と検診呼びかけについて
3 本庁舎完成にあたってユニバーサルデザインの再点検を |
|
|
議第1号 令和5年度焼津市一般会計予算案 |
|
|
1 障害者・難病者が暮らしやすい環境の整備を求めて
2 市民協働の歩みを止めないために |
|
|
1 議第67号「焼津市議員報酬等支給条例の一部を改正する条例の制定について」
2 議第68号「焼津市特別職職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について」
3 議第73号「焼津市病院事業管理者の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定について」
4 議第71号「焼津市手数料条例の一部を改正する条例の制定について」 |
|
- 令和4年11月定例会
- 12月2日
- 本会議 一般質問
|
1 誰も取り残さない多文化共生社会に向けて
2 豪雨災害の教訓を生かした誰も取り残さない防災を求めて |
|
|
1 第五福竜丸事件(ビキニ事件)70年を迎える2024年に向けて市民提案型の事業を
2 「My助産師」の仕組みや「乳房ケア」補助などで産前産後ケアの充実を
3 田畑に豊かな生態系を取り戻す「環境保全型農業」の促進を |
|
|
1 「水に強いまちづくり」へ対策(ハード&ソフト)強化を。
2 市民協働で飼い主のいない猫をなくす「TNR(地域猫)活動」の充実を。
3 「強度行動障がい児者」を受け入れるための環境整備を。
4 子どもたちを性暴力から守るために「包括的性教育」を。 |
|
|
1 暮らしの不安を少しでも取り除く行政支援の個別サポートファイルを
2 日本の水を汚染しているPFAS(有機フッ素化合物)への対応 |
|
- 令和3年11月定例会
- 12月8日
- 本会議 一般質問
|
1 HPVワクチン接種勧奨再開への市の対応について
2 図書館の多文化サービスを求めて |
|
|
1 新型コロナウイルス感染が拡大する中で感染者への精一杯の支援と検査体制を
2 生活保護行政のさらなる充実に向けて情報発信の工夫を |
|
|
議第66号 焼津市消防団条例の一部を改正する条例の制定について |
|
|
1 誰一人取り残さないDXへ「情報格差」の解消を
2 私有地への「不法投棄対策」の充実を
3 「女性による女性のための相談会」の開催を |
|
|
議第24号 焼津市犯罪被害者等支援条例の制定について |
|
|
1 スマートインターチェンジ周辺のまちづくりに農業による新しいまちづくりの発想を。
2 男女共同参画・多文化共生を市のすべての政策・事業評価のモノサシに |
|
- 令和2年11月定例会
- 11月24日
- 本会議 一般質問
|
1 DV対策強化と被害者支援のための「対策プロジェクトチーム」「条例制定」を求めて
2 公園の遊び場をインクルーシブに、ユニバーサルデザイン遊具の設置を |
|
|
新型コロナウイルス感染症対応事業の中間検証と今後について伺う |
|
|
1 新型コロナウイルス感染症にかかわる支援強化
2 梅雨・台風シーズン到来に備え、複合災害への防災対策の充実 |
|
|
支援が必要な市民に「行政支援やサービスの情報」をもれなく届ける仕組みを |
|
- 令和元年11月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1 焼津の資源を生かした観光政策として美と健康の「ヘルスツーリズム」推進を
2 要配慮者の防災力を高める、当事者参加の訓練や施策の充実を |
|
|
1 議第 94号 令和元年度焼津市病院事業会計補正予算(第1号)案
2 議第 98号 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について
3 議第 99号 焼津市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の制定について
4 議第100号 焼津市議員報酬等支給条例の一部を改正する条例の制定について
5 議第101号 焼津市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について
6 議第103号 焼津市会計年度任用職員の給与等に関する条例の制定について
7 議第106号 焼津市病院事業管理者の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
|
|
1 議第83号 焼津市自然環境等と再生可能エネルギー発電設備設置事業との調和に関する条例の制定について |
|
|
介護現場の改善(働きやすさ・働きがい)に取り組む事業所への支援を求めて |
|
|
発達障害があっても生きやすい焼津市へ、切れ目のない支援の充実を求めて伺う |
|
|
1 焼津市の「主権者教育」はどう進めるべきか、効果的な取り組みを求めて伺う
2 高齢者の転倒事故を防ぐ「転ばないまちづくり」の推進を! |
|