ナビゲーションを読み飛ばす

焼津市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

議員名で探す

※検索結果一覧

  • 石原 孝之 議員
    無会派
  • 令和6年9月定例会
  • 9月19日
  • 本会議 一般質問
1 市民の税金です。公務であれば報告書は必須である!について
2 コロナワクチン被害者の実態把握とレプリコンワクチンの接種中止を!
映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
待ったなし!生活困窮者が増えている現状について 映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月5日
  • 本会議 一般質問
1 焼津市の防災計画の現状について~福祉避難所、防災協定、避難計画~
2 今後の人口減少を見据えて公共施設マネジメントの在り方を問う
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
モンゴルとの国際交流を通じて焼津市が目指す将来像について 映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月19日
  • 本会議 一般質問
1 認知症政策に待ったなし!~行政や市立病院での取組について
2 物価高騰の中、地域経済活動を活発化させるデジタルLINEクーポンについて
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
外国人市民との共生社会の実現へ~多文化共生の理解を深めるために~ 映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月10日
  • 本会議 一般質問
1 焼津市への転入者が増加の理由
2 投票率が過去最低の結果を受けてこれから新しい取組を!
3 地域活性化や観光振興の資源となる荒祭りや地域のお祭りの後押しを!
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月2日
  • 本会議 一般質問
1 奨学金制度と若者の移住定住、UIJターンなどを組み合わせた施策の実現を!
2 マイナンバーカードの普及について
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月20日
  • 本会議 一般質問
1 ふるさと納税制度と地方創生~焼津市の『これから』のあり方とやり方を問う~
2 熱中症対策~危険な暑さから市民を守る取り組みについて~
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月20日
  • 本会議 一般質問
1 SDGsの目指すサステナブルな社会の実現に向けて焼津市ができること。
2 焼津市の魅力発信につながるロケツーリズムの強化を!
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
1 子どもたちの運動能力低下を防ぐために
2 出会い・再会を起爆剤にした新しい施策を!
3 大きな転換期!18歳から新成人になることから想定される課題
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
1 政治は市民の暮らしに直結する大切なこと。今よりもっと身近な選挙にするために。
2 Withコロナを意識したイベント開催について。
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
コロナ禍と自転車~快適な自転車ライフを送るために~ 映像を再生します
  • 令和3年2月定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
新型コロナ感染対策の弊害から見えてくること 映像を再生します
  • 令和2年11月定例会
  • 11月25日
  • 本会議 一般質問
コロナ禍における経済活性化の施策について 映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議 一般質問
1 令和元年東日本台風の教訓から現状の課題について
2 今年度から動き出す焼津市のコミュニティ・スクールについて
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月5日
  • 本会議 一般質問
1 読み書きそろばんから読み書きタブレットの時代へ~GIGAスクール構想について~
2 水際対策!フレイル予防は安心した暮らしを創る!
映像を再生します
  • 令和元年11月定例会
  • 12月4日
  • 本会議 一般質問
多文化共生を推進するダイバーシティなまち焼津市を目指して 映像を再生します
  • 令和元年6月定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
認知症になっても安心できる暮らしやすい焼津市を目指して! 映像を再生します
  • 平成31年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
1 新しいアクション!まちおこしで焼津市に活力を!
2 西焼津周辺の活性化につながる整備推進を求めて
映像を再生します
前のページに戻る